-
-
「光」と「音楽」が飛び出す!?一石二鳥のビックリ電球【SoundBulb】
『SoundBulb』は、一見ちょっとオシャレなデザインの電球ですが、実はスピーカーが内蔵されているビックリアイテム。 単なる「電球型のスピーカー」ではなく、しっかり照明としても使えるのが、このアイテ ...
-
-
“剥いて”楽しむ?!不思議なデザイン照明【Peel Off Light】
Sehwan Oh デザインの『Peel Off Light』は、その名の通り「Peel Off(剥く)」照明です。 この照明は、ランプシェードを覆うシートに複雑な切り込みが入っており、それらを好きな ...
-
-
自分をコンセントから引き抜こうとしている?!ユニークなデザイン照明【martyr】
2018/10/2 ユニーク
THE PLAY COALITION デザインの『martyr』は、ステンレス製のユニークな間接照明です。
-
-
財布に入れて持ち歩ける?!脅威の薄型照明アイテム【Got a Light?】
2008/10/8 携帯
本当に製品化されたら、是非買ってみたいアイテム。 クレジットカード大のこの小さなアイテムは、くりぬかれた中央部を折り曲げて起こすことで、電球部分に灯りが点くというもの。 どうやらソケット部分に発光ユニ ...
-
-
知らない間にお金が貯まる?!インテリア照明【Coin Lamp】
『Coin Lamp』は一風変わったベッドサイド照明です。 写真をみてもお分かりのように、この照明にはコインを入れるスロットが付いています。お金を入れることではじめて灯りが点く、というわけ。 読書灯と ...
-
-
ポップなカバーで「裸電球」をオシャレに変身させよう!【Bulbcap】
2008/9/14
『Bulbcap』はその名の通り、電球にそのまま取り付けるインテリア照明カバーです。 よくレトロモダンなインテリアとして裸電球をそのまま吊り下げた意匠を見かけますが、この電球カバーはそんな電球をポップ ...
-
-
非常時に懐中電灯にもなる便利なインテリア照明!【Two Lamps】
2008/9/14
LIFEGGODS デザインによる『Two Lamps』は、1個で2つの使い方が出来るとても便利なインテリア照明です。 その機能とは写真を見れば一目瞭然。ベッドサイドなどに最適な間接照明の上部を取り外 ...
-
-
カフェの“コーヒーカップ”があなたを照らす?!ユニークな照明【Sip of light】
カフェインテリア(おうちカフェ)が好きな人におすすめ。 Sung-Kyu Nam デザインによる『Sip of light』は、机よりもカフェテーブルが似合いそうなデスクライトです。 コーヒーショップ ...
-
-
あなたなら、この“インテリア照明”をどう使う?【UTO Lamp】
2008/9/14 ユニーク
“遊び心のある照明アイテム”を探している人に特におすすめ。 イタリア「Foscarini(フォスカリーニ)」社の新作照明『UTO Lamp』は、シリコンラバーで出来た全長3メートルのチューブ状ボディの ...